日に日に寒さが増しています
2025_10 · 2025/10/28
枝豆の旬もあっという間に終わり、冬野菜を少しずつ収穫しています。 また、今年はソバを栽培していて、こちらも少しずつ収穫しています。
枝豆が収穫期を迎えています
2025_9 · 2025/09/24
直売情報ではすでにお知らせしていますが、今年も枝豆の販売をスタートしています。「青森在来毛豆」「秘伝豆」どちらも今が旬!期間も短いのでお早めにお問い合わせください。

畑の花
2025_9 · 2025/09/20
今年も十分な暑さで、オクラの花がたくさん咲いています。オクラの花はとても可憐で華やか。大好きな花です。
すっかりごぶさたしてしまいました
2025_9 · 2025/09/08
ブログの方がすっかりごぶさたになってしまいました… 畑の状況など、更新は遅くなるかもしれませんが、少しずつでもお伝えしていきたいと思います!

怒涛の種まき&定植ラッシュ
2025_5 · 2025/05/19
ブログの更新もせずに1か月たってしまいました。 この時期は畑づくりと種まき→定植、草刈り...に加え、鶏たちも元気でてんやわんやです。
今年は雨が多い、気がします
2025_4 · 2025/04/17
感覚的なお話で恐縮ですが…3月の末頃から4月、今年は雨降りの日が多い気がしています。 暖かさが残る日もありますが、やはり春の雨はまだまだ寒いですね。

多忙な3月をすっ飛ばしました
2025_4 · 2025/04/07
すっかり更新が滞ってしまいました… 3月は年度末ということもあり、諸々重なりブログまでたどり着けませんでした。が、畑や鶏たちのことは日々黙々と進めておりましたよ。
八戸えんぶり
2025_2 · 2025/02/25
八月に春を告げる伝統芸能「八戸えんぶり」が開催されました。 農園には今年も大久保えんぶり組のみなさんをお招きし、五穀豊穣を願う舞を披露していただきました。

卵まとめ買いできますよ
2025_2 · 2025/02/02
日中は暖かかった八戸市。 今年は2/2が節分、立春が2/3ですね。春が少しずつ近づいています。 そして鶏たちも、元気に毎日卵を産んでくれています。 新鮮な卵のまとめ買いも承っておりますよー。
温泉たまごの朝ごはん
2025_1 · 2025/01/24
農園のたまごで朝ごはん。 今日は温泉たまごを作ってみました。 とろとろ半熟、醤油をたらり。

さらに表示する