はじめに
Research Note
2023_11
2023_10
2023_9
2023_8
2023_7
2023_6
2023_5
2023_4
2023_3
2023_2
2023_1
2022_12
2022_11
2022_10
2022_9
2022_8
2022_7
2022_6
2022_5
2022_4
2022_3
2022_2
2022_1
2021_12
2021_11
2021_10
2021_9
2021_7
2021_6
2021_5
2021_4
2021_3
2020_11
2021_2
2021_1
2020_12
2020_9
2020_8
2020_7
2020_6
2020_5
2020_4
2020_3
2020_2
2020_1
2019_12
2019_11
2019_10
2019_9
2018_12
2019_8
2019_7
2019_6
2019_5
2019_3
2019_4
2019_2
2019_1
2018_11
2018_10
2018_9
2018_8
2018_7
2018_6
2023_12
2024_1
2024_2
2024_3
2024_4
2024_5
2024_6
2024_7
2024_8
2024_9
農園受け渡し
Online Shop
家庭菜園駆け込み寺
トマト類>中玉、ミニトマト
トマト類>プリンチペ・ボルケーゼ
ナス類>しんくろナス、白丸ナス、米ナス、ほか
葉物類>黒キャベツ、レッドロシアンケール
おすすめレシピ
手前醤油と手前味噌
お問い合わせ
IR
はじめに
Research Note
農園受け渡し
Online Shop
家庭菜園駆け込み寺
おすすめレシピ
手前醤油と手前味噌
お問い合わせ
IR
自然の力で
野菜を作る
2022_10
2022_10
· 2022/10/31
麦の種まき、発芽
今年も麦の種まきをしました。古代小麦のスペルト小麦、ライ麦もまきました。芽が出るまで時間がかかって少し焦りましたが、無事発芽してくれました。
続きを読む
2022_10
· 2022/10/28
農園の仕事も秋から冬へ
八戸は日を増すごとに朝晩の冷え込みが厳しくなってきています。 朝霜が降りることもあります。 寒くなってくると、農園も冬仕事に移っていきます。
続きを読む
2022_10
· 2022/10/23
農薬や化学肥料なし!丹波黒大豆枝豆
今農園では今年最後の枝豆・丹波黒大豆枝豆が最盛期です。 大きく膨らんで、さやに茶色の模様が入ってくると食べごろ、まさに今!です。
続きを読む
トップへ戻る